屋上展望デッキの裏側。
展望デッキは人がすれ違うのがやっとの狭さであることがよくわかります。写真真ん中には屋上の電飾「PORT OF KOBE」の「OF」の部分が見えます。
神戸の景色を堪能した後は、階段を下りて内部をグルグルと回って下りましょう!
この幅で両側通行。
展望5階。リニューアル前のポートタワーの雰囲気も味わえます。そして、縮尺1/50サイズのポートタワーの模型も展示されています。
ちなみにこのポートタワーの模型は、2024年3月に大丸神戸店で開催されたイベント「神戸市」で初めて展示されたものです。
記念撮影エリアとガチャガチャ。小道具のフキダシ。神戸弁です。
そして謎の暗室エリア。壁にタッチすると、そこから花火が打ち上がるなどのアトラクションが楽しめます…が、これってポートタワーにいるのかな? フェリシモさん?
リニューアルしても、回るカフェは健在です!
そしてイスがポートタワー!
※公式サイト:神戸ポートタワー