建物編でも少し触れました、丸窓のステンドグラス。
花のようにも目玉のようにも見えるシュールなデザインです。
少し離れて見てみると、廊下のアーチ型の梁と合わさって人の顔のようにも見えます。
赤絨毯が敷かれた廊下。
創業当時の帳場。壁に掛かる電話機がいいですね。
ちなみに2階はカルチャー教室として活用されています。
廊下には甲南漬だけではなく、灘の生一本で知られる酒所・灘五郷の日本酒に関する資料も展示されています。
酒瓶は、灘のすべてのお酒が揃えられているそうです。
高嶋酒類食品の資料室。みりんや甲南漬製造に使った道具などが所狭しと展示されています。
さて、ここまで見てきて、現在の建物名にもなっている甲南漬を食べてみたいと思いませんか?
ちょうど、お腹も空いてきたのでランチにしましょうか。(強引な展開)
公式サイト:こうべ甲南 武庫の郷